ダイソーのモールドで!UVレジンクリスマススノードームの作り方!

この前100円均一のダイソーやセリアで、クリスマス向けのレジンアクセサリーに使えそうなグッズを購入しました。


その中でも特に、スノードーム型のモールドがすごく気になりまして。

当記事では、ダイソーのシリコンモールドを使ったスノードーム型レジンアクセサリーの作り方を解説いたします!

封入パーツもすべて100均で買ったもので作りました。

低予算で初心者の方にも簡単に作れるので、クリスマスのちょっとしたプレゼントにおすすめです。

子供会のクリスマス会のプレゼント交換や、ゲームの賞品・おまけなどにしたら子供に喜ばれること間違いなし!

100均スノードーム

レジンを使ったスノードームアクセサリーに必要な材料

  • UVレジン液ハードタイプ
  • UVライト
  • ダイソーのクリスマスシリコンモールド
  • 封入用のネイルシールやパーツ
  • レジン用着色料またはカラーレジン(台座に色を付ける用)
  • ラメパウダー
  • つまようじやネイル用のオレンジスティックなど
  • ヒートンとキーチェーン
  • ピンバイス
  • シリコーンマットやクリアファイルの切れ端など
  • 紙やすり

UVライトだけは100円均一にありませんが、そのほかはすべて100均で揃います。

封入パーツやネイルシールは、11月以降なら100均にクリスマスモチーフの物がたくさん売っています。

上記で挙げた物以外に、ネイル用のピンセットやスパチュラ(ネイル用スプーン)があると細かい封入パーツや着色料を扱うときに便利です。

材料について分からないことがある方は、以下のリンク先で詳しく説明しているので参照してください。


また以下で、スノードーム作りにおいて特に重要な物について説明いたします。

UVレジン液ハードタイプ

UVレジン液ハードタイプ

100均でも販売されています。

問題なく使えるという声も多いですが、硬化後にべたつきが残ったり、黄変しやすかったりという感想も耳にします。

完成度にこだわる方は、手芸屋さんやネットショップで購入可能な、国産のUVレジン液を用意しましょう。

以下でおすすめのUVレジン液を紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

UVライト

UVライト

これだけは100円均一では販売されていません。

UVレジンは太陽の光でも硬化しますが、時間がかかってしまう上に、太陽が雲に隠れている日は作業自体ができなくなってしまいます。

レジンアクセサリーをする方は、ぜひ手芸屋さんやネットショップでの購入をおすすめします。

安価な物だと1,000円台で販売されています。


以下の記事でおすすめのUVライトを解説しています。

ダイソーのクリスマスシリコンモールド

クリスマスモールド

クリスマス前の時期になり、ダイソーで販売されていました。

去年(2018)も見かけたような気がするので、この時期の定番商品なのかも?

今回はスノードーム型のモールドのみ使いますが、他にもいろいろ作れていいですね! ミニオーナメント作りもできそうです。

封入用のネイルシールやパーツ

封入用パーツ・シール

こちらも今年(2019年)の11月にダイソーで買ったばかりです。

今の時期はネイルコーナーや—ハンドクラフトコーナーに、たくさんのクリスマスアイテムがあります。

100円で季節のアクセサリーパーツが揃えられるのお得ですよね!

レジン用着色料またはカラーレジン(台座に色を付ける用)

スノードームの台座部分に色を付けたいという方は、レジン用着色料かあらかじめ色がついているカラーレジン(100均にあります)を用意してください。

私は台座をピンクにしてみました。ピンクの着色料と白の着色料を混ぜてマットカラーにしています。

透き通っているクリアカラーでもかわいいかなと思います。

また、ダイソーのパステルを削って着色する方法もあります。

ラメパウダー

ラメパウダー

スノードームといえば、やはりキラキラと舞うラメですよね。

ラメパウダーは100均のネイルコーナーに置いてあります。

いろいろな色が販売されているのでお好みで選んでみてください。私は今回青にしてみます。

レジンを使ったスノードームアクセサリーの作り方

①台座用に使うレジン液に色を付ける

台座用の液に着色

カラーレジンがある方はこの工程は飛ばしてください。

クリアファイルやシリコンマットの上にUVレジン液を出し、着色料を混ぜます。

台座をマットなピンク色にしたかったので、白とピンクの粉末状の着色料を混ぜました。

②シリコンモールドの台座部分に着色済みレジン液を乗せる

台座部分にレジン液を乗せる

シリコンモールドがドームと台座の部分で分かれているので、線からはみ出ない様に着色したレジン液を入れます。

つまようじやオレンジスティックなどを使って均一に伸ばしましょう。

③UVライトで硬化する

硬化

UVライトの光に当てて、UVレジン液を硬化させます。だいだい数分程度で固まるはずです。

④シリコンモールドのドーム部分に透明なレジン液を少量入れる

ドーム部分に透明なレジン液

表面のコーティングのために、モールドのドーム部分に透明なレジン液を入れて、まんべんなく伸ばします。

たっぷり入れずに、薄く全体に伸びる程度の量にしてください。

⑤UVライトで硬化する

硬化

⑥ドーム部分にUVレジン液を入れて伸ばしてから、封入パーツを配置し、硬化する

封入パーツを配置

UVレジン液を入れて伸ばしてから、お好きな封入パーツをお好きな位置に配置してください。

この時注意していただきたいのは、シリコンモールドの底面がアクセサリーの表側になるということです。


つまり、シールやパールは裏側にして配置しなければなりません。

配置が終わったらUVライトでレジン液を硬化させます。

☆POINT!
ネイルシールをカット

ネイルシールを封入したい場合は、透明な台紙の場合は剥がさずにはさみでカットしたものを入れるとくっつかずに作業しやすいです。

⑦UVレジン液にラメパウダーを混ぜ、ドーム部分に入れて伸ばし、硬化する

ラメパウダーを混ぜる

クリアファイルやマットの上にUVレジン液を出し、ラメパウダーを入れて混ぜます。

薄くラメを散らしたいなら少量、キラキラにさせたいならたくさん入れましょう。

ラメパウダーレジン液を入れる

パウダーを混ぜたレジン液をモールドのドーム部分に入れてまんべんなく伸ばしたら、UVライトで硬化させます。

⑧モールド全体にUVレジン液を入れて伸ばし、UVライトで硬化する

透明なレジン液を入れる

UVレジン液をシリコンモールドの中に少量入れて、全体に均一に行き渡る様に伸ばします。

モールドいっぱいになるまで入れましょう。

それからUVライトで硬化させます。

⑨シリコンモールドから硬化したレジンを外す

硬化したレジンをモールドから外す

完全に硬化したら、UVレジンをモールドから外します。

もし、表面にべたつきがある場合は取ったレジンを裏返した状態にしてもう一度UVライトに当てましょう。

☆POINT!
100均のモールドを使うと私はよく起こるのですが、UVレジンの表面が白く曇っていることがあります。

その場合、表面にレジン液を少量塗ってからUVライトで硬化させると、クリアになります。

⑩はさみや紙やすりを使って形を整える

はさみで形を整える

レジン液がモールドからはみ出して硬化したレジンの表面にバリがついていることがあります。

大きめのバリははさみでカットしてから、紙やすりで削って形を整えましょう。

⑪ピンバイスで穴を開ける

ピンバイスで穴を開ける

キーチェーンを取り付けたい位置に、ピンバイスを使って穴を開けます

⑫開けた穴にレジンを付けたヒートンを差し込んで硬化させる

ヒートンを差す

穴が開いたら、ヒートンの先端にレジン液を少量付けてから差し込みます。

そしてUVライトで硬化させれば、簡単には外れなくなります。

⑬キーチェーンを付けて完成!

100均スノードーム

ほぼ100均の道具・材料のみでスノードーム型アクセサリーが完成しました!

クリスマスの時期に付けたらかわいいですよね。

クリスマスのレジンアクセサリーは100均の材料でかわいい物が作れる!

年々、100円均一のネイルコーナーやレジンコーナーは種類が豊富になっています。

モールドや封入パーツにかわいいものが増えているので、ダイソーやセリア、キャンドゥを回って材料を揃えるだけで、かわいいものがたくさん作れるはずです。

クリスマスのアクセサリー作りにお困りの方は、まずは100均に行ってみるのがおすすめです!