Tピン・9ピンの使い方|必要な道具や手順を詳しく説明!
Tピンと9ピンは基本的なアクセサリー金具のひとつで、その名の通りアルファベットの"T"と数字"9"のような形をしています。
穴ありのビーズやパールなどをアクセサリーに付けるために必要な金具で、使い方が分かれば創作の幅が広がります。
使い方はとても簡単にマスターできるはずなので、ハンドメイドを趣味にしたい方はTピンと9ピンを常備しておくとよいでしょう。100均でも販売されているので、手軽に買えますよ!
当記事では、Tピンと9ピンの種類や加工に必要な道具、使い方を詳しく説明いたします。
もくじ
Tピン・9ピンの種類
Tピン・9ピンにはさまざまな太さや長さ、色や材質のものがあります。
多く販売されているのは太さは0.5㎜程度、長さは1.5㎝くらいのもので、最初はこの辺のサイズのものを購入するとよいでしょう。そのあとは必要に応じて別のサイズの物を揃えてください。
また、Tピン・9ピンの色にはゴールド、シルバー、銅、金古美などがあります。色を選ぶ場合は、他に使う丸カンやチェーンなどの金具と同じ色で揃えるようにしましょう。
材質はメッキが主流ですが、ステンレス製、チタン製、ゴールドフィルド製などもあります。金属アレルギーが気になる方は注意して選んでください。
Tピン・9ピンを丸めるのに使う道具
ニッパー
Tピン・9ピンの余分な部分をカットするのに使います。
丸ヤットコ
Tピン・9ピンを曲げたり丸めたりするために使います。
平ヤットコ
丸ヤットコで丸めた輪っかが曲っていた場合に、まっすぐにするために使います。
Tピン・9ピンの丸め方
①
Tピンまたは9ピンに穴ありのビーズを通す
②
丸ヤットコを使い、ビーズの穴の根本でTピンまたは9ピンを直角に曲げる
③
7~8㎜残してピンをニッパーでカットする
④
ピンの先端を丸ヤットコで挟み、ビーズの方向に手首を返して輪を作る。輪が曲ってしまったら、平ヤットコで挟んでまっすぐにする。
⑤
隙間のない輪が出来たら完成! これを丸カンなどに通してアクセサリーに付けてください。
Tピン・9ピンの使い方をマスターしてかわいいアクセサリーを作ろう
最初はきれいな輪を作るのは難しいかもしれませんが、何度もやっているうちに上手にできるようになるはずです。
Tピンと9ピンを使えるようなれば、UVレジンやガラスドームアクセサリーのデザインの幅が広がり、ハンドメイドがより楽しくなること間違いなしです。
工具を揃えてぜひマスターしてみてください。