丸カンの付け方は? 必要な道具や選び方、使い方の手順を説明!

丸カンは、UVレジンやガラスドームアクセサリー作りにおいてもっとも基本的な材料のひとつです。

主にパーツを繋ぐために使いますが、丸カンにもいろいろ種類があり、初めて使う場合はどんな丸カンにすればいいかわからない方も多いのではないでしょうか。

当記事では、丸カンの種類の説明や初心者の方向けの選び方、丸カンの具体的な使い方を詳しく説明いたします!

丸カン
丸カン画像

丸カンってどんなもの?

丸カン画像

丸カンとは、上の写真のようなその名の通り丸い金具のことです。アクセサリーを手作りした時に、パーツ同士をくっつけるためには必要不可欠な金具です。

市販のアクセサリーやキーホルダーにも使われているので、ほとんどの人が見たことある金具かと思います。

丸カンの種類と初心者の方向け選び方

丸カンには、さまざまな素材、色、サイズがあります。それぞれについて以下で詳しく説明するので、自分が作りたいアクセサリーにあった丸カンを用意しましょう。

素材

100円均一や手芸屋さんで多く売られているのはメッキですが、チタン製やステンレス製、ゴールドフィルドのものもあります。

特にこだわりがなければメッキでいいと思います(私もメッキしか使っていません)。

ゴールド、シルバー、銅、白銀、金古美などがあります。100円均一や手芸屋さんではゴールドやシルバーが多く売られています。

とりあえず汎用性の高いゴールドを用意して、必要に応じて他の色を揃えるのがよいでしょう。

サイズ

丸カンのサイズは線形と内径で表されます。

UVレジンやガラスドームアクセサリーを作る場合、よく使うのは内径2~10mmの丸カンです。

下の写真は左から2mm、4mm、6mmの丸カンです。2mm違うだけで結構大きさが変わりますよね。

丸カンサイズ別

丸カンの使い方

丸カンをアクセサリーパーツの連結に使う場合に必要なものと、具体的な手順を以下で説明いたします!

必要なもの

平ヤットコと丸ヤットコ
  • ヤットコ2本
  • 丸カン

ヤットコとは、上の写真のような細かいパーツを掴むための工具です。

左側が先端の内側が平らになっている平ヤットコで、右側が内側が丸くなっている丸ヤットコです。

丸カンを開閉する場合、2本とも平ヤットコの方がやりやすいみたいです。しかし私は平ヤットコと丸ヤットコ1本ずつしか持っていないので、毎回下図の2本で丸カンの開閉を行っています。

特にやりづらいなあと思ったことはないです。

ヤットコは100円均一や手芸屋、ネット通販などで購入可能です。

丸カンの使い方手順

丸カンをヤットコでつまむ

2本のヤットコで丸カンを挟んでつまむ

左手を手前に、右手を奥側に回転させて、丸カンのつなぎ目を前後に開く


丸カンをパーツに通す

できた隙間にアクセサリーパーツを通す


丸カンを閉じる

開いた時と同じように丸カンをヤットコでつまみ、左手を奥に右手を手前に回転させて、隙間が無いように閉じて完了

丸カンの使い方はアクセサリー作りの基本

丸カンの使い方を身に着けるだけで、ピアス金具やネックレスチェーンの取り付けなどが簡単に行えるようになります!

レジンやガラスドームでさまざまなアクセサリーを作りたい方は、ぜひ覚えておきましょう。